この度新しいホームページを立ち上げましたので、下記URLにて、内容などご確認ください

https://an-koumeido.com/

Instagramとの連携も復活してございますので、フォローもお待ちしております!


こちらはBlogページとして残していきたいと思いますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします


2024年最後の新作生どら”クッキー&クリーム”

こちらは実はもう1年以上前からずっと考案しあたためてきたもので、ようやくこの時期にこそと厳選し実現に至りました

アイスやシェイクなどでもおなじみの人気の高いフレーバーですが、当店のどら焼き生地との相性も抜群!ほろ苦いブラッククッキーの大きめクランチをたっぷり低脂肪もうれしいクリームにふんわり合わせ、甘すぎない味わいに仕上げました

久しぶりに復活となりますいちごと共に世代を問わず楽しめる味わいとなっておりますのでぜひご一緒に皆さんでお楽しみ下さい♪

12/20~12/22の3日間アゼリアモールにて先行発売後、本店でも一定期間販売を致します❣


11月の新作生どらは、黒ごまを使ったブラマンジェ

フランス生まれのブラマンジェはゼラチンを使った卵の風味が特徴の冷たいデザート

今回は焙煎した黒ごまに隠し味となるアーモンドプードル、初めてのゼラチンも加えたブラマンジェ風クリームと手焼きのどら焼き生地が美味しい和洋コラボでお作りしました

体にもうれしい素材で自信をもってオススメする新しい生どら、ぜひぜひご賞味下さい!


11/21(木)~11/25(月)アゼリアモールにて先行発売、その後は期間限定で本店でも販売致します


今回の新作生どらは栗の甘露煮が主役の"モンブラン"
栗の舌触りを残したアンとなめらかな栗ペーストをダブルで合わせたふんわりクリームの真ん中に、丸栗を贅沢に一粒入れた、ちょっぴりレトロな懐かしさも感じる生どらとなっております♪
アゼリアモール出店3周年を記念し、プレミアム仕様でありながらの利益度外視の特別価格でご用意しました❤︎
今の季節にもぴったりな味わいですので、ぜひぜひご賞味下さい(o^^o)

10/24(木)〜10/28(月)までアゼリアモールにて先行発売、その後本店でも販売致します!

9月の新作生どらは、秋の気配をイメージしてお作りしました"ほうじ茶ラテ"
国産のほうじ茶パウダーを生どらのクリームとブレンド、まろやかで香ばしい香りがお口に広がる、甘過ぎない和風テイストの生どらに仕上げました❤︎
ひと口食べるとついついあとを引く、ちょっぴり大人の新作生どら、ぜひぜひお試し下さい!

9/13(金)〜9/16(月)までアゼリアモールにて先行販売、終了後は本店でも販売致します!

今回のアゼリアモール出店の新作生どらは、お客様からの声よりお作りしたかった"チョコミント"
チョコミントと言うと好みが分かれる味かとも思いますが、こちらは苦手な方にも食べやすく、暑い夏にも爽やかに頂けるふんわりミントが特徴となっています!
チョコはミントとの相性が良く後味が奥深いビターチョコを食べやすく砕いて使用、どら焼き生地とのハーモニーもお楽しみ頂けます(*´ー`*)
"真夏のチョコ祭り"と題しまして、初代のチョコも復活でお作りしましたので、ぜひぜひこの夏、ご一緒にお試し下さい♪

アゼリアモール出店は8/9(金)〜8/11(日)の3日間となっております!
こちらは"常夏"をテーマにした、夏の生どら
"トロピカルココナッツ"
ベースとなるのは粗挽きココナッツ入りの香ばしいクリーム、そのシャシャリとした新食感と、隠し味に加えたパッションフルーツの実がほんのり爽やかな後味となり、トロピカル気分を味わえる仕様となっております🌺
久しぶりのフルーツ系でもあります、暑い夏にぴったりの生どら、ぜひぜひご賞味下さい!!

7/11(木)〜7/15(月・祝)まで、アゼリアモールにて先行発売、終了後は期間限定で晃明堂本店でも販売致します♪

こちらは5年ぶりの完全復活となります館林グルメ総選挙の対象商品、新発売の"和菓子屋さんのかき氷"
ずっと思い描いて参りまして、2024年やっと実現に至りました★彡
こだわりの自家製アン・京都宇治抹茶・天然水の純氷・ふんわりスライサー、全てを掛け合わせた、晃明堂ならでは美味しさが詰まったかき氷、暑い日のクールダウンにぜひぜひお試し下さい╰(*´︶`*)╯♡

期間は7/6(土)〜8/31(土)となっております!
今回の新作生どらは《純和風》
わらび餅が入った"黒蜜きなこ"
クリーム部分には香り高く贅沢な皮剥ききなこをふんだんに練り込み、中には大きめにカットしたモッチモチのわらび餅を入れ、その食感も楽しめる味わいに仕上げました!
別添えの沖縄県産黒糖を使った風味豊かな黒蜜をわらび餅にお好みでかけるとまた絶品に˚✧⁎ぜひぜひご堪能ください╰(*´︶`*)╯♡

アゼリアモールにて6/13(木)〜6/17(月)まで先行販売後、本店でも期間限定で販売を予定しております!
この度、中山秀征さんの"楽しく1万歩!街道びより"という番組で館林が取り上げられまして、百年小麦を使ったグルメのひとつとして当店の和菓子もご紹介頂きました
中山秀征さんにご試食頂いた"里沼ぶっせ"と"いがまんじゅう"、どこか懐かしい味と大変喜んで頂きまして、初めての驚きやこの地域の食文化に会話が弾む場面もあり、中山秀征さんだったからこそ共感できた思いにもすごく感激しうれしかったです
他にもたくさん館林の魅力溢れる番組で、出演させて頂いたこと、様々にご反響を頂きましたことにも、とても幸せを感じているところです
このような貴重で光栄な機会を頂いたご縁に感謝し、これからも皆様に愛されるお店作りを目指しながら、日々精進して参りたいと思っています!


こちらはお待たせしておりました晃明堂の初夏を代表する和菓子
数年前に"冷たい大福"としてリニューアルした自家製珈琲アン使用の"珈琲大福"と、もっちり生地と自慢のつぶアンの相性が楽しめる"ゆでまんじゅう"
どちらも楽しみにして下さるファンも多い晃明堂名物です!

5/16(木)〜20(月)までアゼリアモール出店にて先行発売、終了後は本店でも販売致しますのでぜひどうぞ♪

こちらは新作生どら、その名も"チーズケーキ"
和菓子なのにケーキ!?と思う方も多いと思いますが、その秘密は中に挟まれたスポンジにあります(*゚▽゚)ノ
クリームチーズと合わせた、ほんのり酸味が爽やかでふんわりとしたチーズクリームをたっぷり使用した生どら、中のスポンジ部分とどら焼き生地が溶け合い、お口の中で生どらがチーズケーキのように生まれ変わります♪
今回も新しいstyleでの生どら、前回に続いての自信作となっておりますので、ぜひぜひご賞味下さい!

アゼリアモールにて4/18(木)〜4/22(月)の5日間先行販売後、晃明堂本店でも販売致します☆彡